お店でヘッドスパを受けた人の大部分が「リラックスできて気持ちよかった」という意見が多いのですが、中には「痛かった!」という感想をお持ちの方もいます。
それは、マッサージに慣れていない方の感じ方であったり、お店の施術の流儀によるものだったり、ヘッドスパの目的によるものであったりします。
しかし、痛くても飛び上がるほど痛いヘッドスパはありません。最初は痛いと感じても気持ちがいいと変化してゆくはずです。
ヘッドスパはたくさんの流儀やルーツがあります。アーユルヴェーダをベースにしたものや、リンパケアをベースにしたもの、整体・指圧・骨格矯正から生まれたものなど様々です。
痛いと感じるのは、リンパケアや整体・指圧・骨盤矯正をベースにしているヘッドスパと言えます。ヘッドスパのお店選びの際にはどんな施術方法を取り入れているかを確認するといいでしょう。
●ヘッドスパ専門店
最近は、ヘッドスパを専門に行っているお店が増えてきています。まだまだ大都市圏内中心と限られていますが、ヘッドスパの効果が毛髪や頭皮だけに限らず心身に及ぼす効能がブームを後押ししているようです。
マッサージによる眼精疲労や肩こりの改善、リラクゼーション効果によるストレス解消など、そして女性にとってうれしいリフトアップ・小顔効果も人気の理由のようです。
ヘッドスパと聞くと女性対象というイメージがありますが、薄毛対策にもなるということから最近では男性もヘッドスパに通う方が増えてきています。
ヘッドスパ専門店として有名なのは「SELENE 白金」です。独自の技術で頭の芯から揉みほぐすテクニックが評判になっていて、なかなか予約が取れないサロンとしても知られています。
オーガニックシャンプーやアルカリイオン水を使ったミスト水など、こだわりのアイテムと独自のマッサージ技術で身体の内側から健康にしてくれます。
ヘッドスパは自宅で自分でもできるものですから、専門店として成り立たせるためにはそれなりの独自性や高いサービスを提供しなくてはいけません。
ですから誰でも気軽に通えるサロンというわけではないようです。SELENE 白金で一番スタンダードなヘッドスパでも、60分コースが12,600円とかなり高めの料金設定になっています。
「NOBMALE」は北千住にあるヘッドスパ専門店。頭美人限定コースとして頭皮デトックス+ディープスキャルプケア付なら、施術時間65分で、料金14,040円ですが、ネットでクーポンを購入して利用すると50%OFFの7,020円になります。
プロの手でヘッドスパを受けてみたい方は、ネットでキャンペーンやトライアル、クーポンなど、お得情報をチェックしてみるとよいでしょう。